【偕髙塾】塾長・塾生ブログ

転職・起業・就職で悩んでいる人を応援するブログです!

あと五年早く、、、

縁とタイミング

毎週日曜日にはイベントが沢山あります。
特にスポーツに関しては、
テレビの中継をはじめとして様々な番組が放送されています。
昨日、某チャンネルでプロ野球選手である
大谷選手の一年を追った番組が放映されていました。
実績抜群なうえに好感度も高い大谷選手の考え方を
掘り下げて紹介してくれる番組でした。
もう少し待てば10倍以上の報酬を手に入れることが
出来たはずなのに海を渡りチャレンジした姿に共感し、
そのまっすぐな思いを心から尊敬しました。

番組を見ながら思ったことがあります。
「やはりタイミングが大事なんだよなぁ」


以前、人事の責任者をしていた時のことです。
未来の経営幹部候補者面談をしている時に
候補者が退室した後に、

九割の確率で言う言葉がありました。
「あと五年早く会いたかったなぁ」


面談する方は皆さん本当に素晴らしい方ばかりです。
面談は素晴らしい方々の今後について、
育成方法を検討していく制度の入口となります。
何故、出会うタイミングが遅れてしまうのでしょう?
いくつかの要素が考えられます。
年功序列で上が詰まっていて推薦されない。
② 上司が、候補者がいなくなると困るので推薦しない。
③ 本人も周囲も完璧を求めすぎてしまうので推薦されない。
でも本当のことを言えば、
未来を考えない、全体を考えない、本質を考えない、
現状維持、他人任せの考え方が最大の原因だと思います。
他にも理由はありますが、
今までの日本企業の風土、文化の良さも素晴らしいのですが、
今後、世界の中で競争するのであれば、
現状維持の考え方は大きな課題であり、
この課題を先んじて解決する会社、業態は
より一層競争力が強くなっていくはずです。
能力主義が正しいと思っていません、
今こそ日本流の新しい人間の活かし方を
考えるタイミングだと思っています。

タイミングの重要性

縁も大切ですが、タイミングこそ
間違えたり、逃すと勿体ないことになります。
知識を蓄え、
技術を修得し、
人脈も構築し、
お金も貯めました。
個人でも、企業でも同じことですが、
その後、どのように決断し、どのように動くのか?
勿論、何もしないという決断もあります。
しかしながら、食べ物にも旬があります
育てたモノの旬を逃して腐らせないように
タイミングを大切にすべきだと思います。

北海道シリーズ三日目

先程、縁とタイミングの話しをさせていただきました
北海道では運よく大型タクシーで移動することが出来たのですが、
このタクシーを使っての移動も縁とタイミングを感じました。
大型タクシーであった事の利点がいくつかあります。
① 大人数での移動が可能
② 臨時事務所機能
③ 電源確保が随時可能
その他にも利点は沢山ありましたが、
少し詳しく説明させていただきます。
タクシーであるコトの利点、
正しい情報源の確保は地元ではない人間にとって大きなメリットです。
大型車のであるコトの利点、
拠点として移動が可能なコトは勿論ですが、
電源確保に余裕があったことは精神的にも助かりました。
その中でも、我々にとって一番ありがたかった事は、
今回の運転手さんと出会えた事でした。
単なるタクシーの運転手という範疇を超えて、
我々のニーズを常に先回りした対応で
先遣隊の一員として大活躍してくれました。

大活躍の具体的な内容ですが、
① 常に最新の情報を収集する。
② 我々の知らない北海道の情報を教えてくれる。
③ 我々の期待以上の行動をしてくれる。
一人の人間としても尊敬出来る素晴らしい方でした。
運転手さんは、元々農業をやられていた方でした。
ある会社でタクシーの運転手をしていた時、
一念発起して個人タクシーを開業されました。
個人で開業したことも凄いのですが、
その進取の気概が素晴らしいと思いました。
① タクシーの大型化
② クレジットカード対応
③ アウトドアレジャー対応
常に新しいニーズを考え一早く対応されていました。
当り前なのですが、
何が最善であるかを想像し、
常に、お客様第一で考え行動されていました。
地震が冬だったらもっと悲惨でしたよ、という言葉を聞き、
我々は冬ではなくて良かったと思ったと同時に、
最悪の事態を想像しました。
現地だからこそリアルに感じたことの一つです。

二日間同じホテルに宿泊しましたが、
運転手さんには、毎朝驚かされました。
二日目は、朝起きると黙々とゴミ拾いをしていました。
その理由を尋ねてみたところ、
「こんな大変な時に宿泊させていただいたホテルの前が
 ゴミばかりでは申し訳ない、それだけではなく、
 折角、北海道に来ていただいた皆様に
 ゴミだらけの街を見させるのはしのびない。」
決して人に見てもらう為のパフォーマンスではなく、
本当に心の底から思った事を
すぐに行動出来る姿に感動しました。
三日目の朝もプロフェッショナルな姿に頭が下がりました。
前日、ガソリンの残量に少し不安がありましたが
翌日の予定であれば給油しなくても可能なはずでした。
その中で朝早くから開店しているガソリンスタンドに並び、
我々が出発する前に燃料の補給を完了してくれていました。
震災直後という事もあり、
危険なエリアにも行かなければなりませんでしたが、
先遣隊のミッションを共有し
車で通り辛いところも出来るかぎり対応してくれました。

仕事をするということ

運転手さんから、大切なことを教えていただきました。
言われたことをやるだけが仕事では無い。
今、何をすべきなのかを考え、行動すること、
相手のことを常に思って行動すること、
簡単なようで実行することが難しいことです。

縁を大切に

思えば、今回の運転手さんとの出会いの様に
いつも良い出会いに恵まれてきました。
出会いからいろいろなことを学びました。
今後も一期一会が沢山あると思います。


今この瞬間こそ、ベストだと信じ行動し続けます。
良き出会いを大切にし
運転手さんのように、
出会った人の為に頑張りたいと思っております。
そして良い仕事が出来る人間を目指します。

続きはまた明日、
明日は北海道シリーズ最終日となります。
引き続きお時間のある時にお付き合いいただけますと
幸いでございます。

皆さまにとって、明日が良い日でありますように。