【偕髙塾】塾長・塾生ブログ

転職・起業・就職で悩んでいる人を応援するブログです!

副業・兼業(軽自動車運送業)

f:id:takeea:20190511141116j:plain

副業・兼業 運送業

先日、副業・兼業について
運送業大手の方と話しをした際、
面白い話しを聞くコトが出来ました。

現在の運送業界は人手不足が
深刻な問題となっておりますが
働き方改革の推進によって
働き方についても
非常に制約が多くなってしまい
以前の様に数年間でお金を貯める
という様な考え方をすることが
難しくなっているそうです。

その中でスキルのあるドライバーさんは

独立して運送業を本業もしくは

運送業を副業として

収益を増やしているそうです。

確かに自営業であれば
ほぼ自己責任であり
働き方改革に関しては
あまり関与されなくなります。

今日は軽貨物車による運送業
すこしまとめてみたいと思います。

副業としての運送業は?

軽貨物車による運送業
個人の副業としても
スタートすることが可能です。

仕事に使う軽ワゴン車は新車で100万円、
中古車で約50万円。
これを元手にして、自由な働き方を
目指す起業者は増えているのが現状です。

その中で、
副業でも立ち上げ可能な
軽自動車運送業の採算についてが
下記記載の内容となります。

運送業を開業する為には?

運賃を貰って荷物を配達する
運送業を開業するには、
国からの認可が必要になる。
その条件は、5台以上の
トラック(貨物車)を保有して、
常勤するドライバーも
車両台数以上の人数が必要。
その他に、駐車場の広さや
ドライバーの休憩所を設けるなどの
要件も厳しい。

軽自動車による開業は?

ところが、

軽自動車による運送業

1台(1人)でも開業することが

認められております

各地域の陸運局に届け出をして
営業ナンバー(黒ナンバー)を
取得すれば良いだけです。
そのため、サラリーマンの副業や
主婦の仕事としても、
軽貨物の運送業を立ち上げることは
可能であり、
様々な形態があります。


配送車両として使うのは、

4ナンバーの軽ワゴン車で、

最も導入率が高いスズキの「エブリイ」は、

新車なら約100万円、
中古は50万円前後でも
購入することができます。

仕事は、軽貨物専門の運送会社から
紹介(委託)してもらうのが一般的で、
最近は人手が不足していることから、
求人広告で募集した未経験者に対して
ゼロから親切に教える業者も増えています。

委託業務とは?

宅配便の委託配送業務は、
荷物1個につき約150円が相場で、
1日に100個を配達すれば、
15,000円の収入になります。
1ヶ月に20日間の勤務なら、
月間売上は30万円だが、
運送業者が仕事を仲介する場合には、
委託手数料として15~20%、
そこから燃料代や車両のメンテ費用などを
差し引いた分が実収入になります。

運送業の働き方は?

軽自動車の購入と、
諸々の経費を負担して
「月収およそ20万円」という金額は、
決して高いものではないが、
就職面接を受けて

正社員になるよりもハードルは低く、

自分の都合に合わせて勤務日数を

決められるなど、

フレキシブルな働き方ができることから、

主婦や定年退職者の中でも

軽貨物ドライバーが増えているのが

昨今の現状となります。

紹介と自分自身で顧客を
開拓して当初の目標を大きく
上回る実績を出している人も
数多く存在しています。

明日以降も、
皆様に有益な情報をお伝え出来る様に
がんばってまいります。